果物、果糖、砂糖について (米国糖尿病学会の新しい栄養勧告)
先々月、果物の話題(果物の種類について、果物と糖尿病)を提供しました。米国糖尿病学会から新しい栄養勧告が発表されましたので、その中から、果糖、砂糖の項目を追加紹介します(Diabetes Care 2013)。
この勧告では 果糖を2種類に分けています。
「果物に代表される遊離果糖は、同カロリーの砂糖やデンプンに比べて血糖コントロールを改善する。摂取量が全カロリーの12%超でない限り、中性脂肪増加を来さない。」 → つまり、カロリーに注意すれば果物の強い制限は不要でしょう。
「一方で砂糖、果糖ブドウ糖液糖を含む飲料は体重増加をきたし易く、メタボリックシンドロームの原因になりやすい。」→ つまり、清涼飲料水は控えるのが賢明です。
砂糖の項目では、「食品中のデンプンを砂糖に変えても、カロリーの35%以内なら血糖や脂質に影響を与えない。しかし砂糖を含む食品はカロリーの高い食品が多く、カロリーの注意と「健康的な食事の摂り方」から外れない注意が必要。」→ つまり、砂糖は健康的食事から外れる食品に多く使われていて注意が必要ですが、通常の調理に使う分はそれほど神経質になる必要はなさそうです。
DASH食についてですが、「糖尿病患者におけるDASH食はあまりエビデンスがない。小研究では、HbA1c、血圧、その他の心血管系リスクの減少が認められている」となっています(DASH食:果物、野菜、低脂肪乳製品、全粒穀類、トリ肉、魚、ナッツに重点)。
平成25年11月11日
この勧告では 果糖を2種類に分けています。
(1) 果物にみられるような自然界の遊離果糖、
(2) 砂糖、果糖ブドウ糖液糖
「果物に代表される遊離果糖は、同カロリーの砂糖やデンプンに比べて血糖コントロールを改善する。摂取量が全カロリーの12%超でない限り、中性脂肪増加を来さない。」 → つまり、カロリーに注意すれば果物の強い制限は不要でしょう。
「一方で砂糖、果糖ブドウ糖液糖を含む飲料は体重増加をきたし易く、メタボリックシンドロームの原因になりやすい。」→ つまり、清涼飲料水は控えるのが賢明です。
砂糖の項目では、「食品中のデンプンを砂糖に変えても、カロリーの35%以内なら血糖や脂質に影響を与えない。しかし砂糖を含む食品はカロリーの高い食品が多く、カロリーの注意と「健康的な食事の摂り方」から外れない注意が必要。」→ つまり、砂糖は健康的食事から外れる食品に多く使われていて注意が必要ですが、通常の調理に使う分はそれほど神経質になる必要はなさそうです。
DASH食についてですが、「糖尿病患者におけるDASH食はあまりエビデンスがない。小研究では、HbA1c、血圧、その他の心血管系リスクの減少が認められている」となっています(DASH食:果物、野菜、低脂肪乳製品、全粒穀類、トリ肉、魚、ナッツに重点)。
平成25年11月11日
一覧に戻る